営業時間
ワンちゃんに関する情報や、得する情報などを発信しています。
2016年8月9日
夏の風物詩である花火を愛犬と一緒に楽しみたい、花火大会に愛犬を連れてゆきたいと考える飼い主さんもいる事でしょう。 でも、犬は性格によって花火や雷をとても怖がる場合があります。もちろん中には全く気にする素振りを見せる事なく […]
夏になるといわゆる「丸刈り」になった犬を見かけ、思わず振り返ってしまう事はありませんか?ゴールデンやシェルティ、小型犬でもポメラニアンやパピヨンなど、まるでスムースコートかと思うほどに短くカットしている場合があります。 […]
秋から冬にかけて、ペットショップの店頭にはたくさんのお洒落な愛犬用の洋服が並び、一年で一番華やかな季節になります。 最近は、人間用のアパレルメーカーが続々と愛犬用洋服の仕事へも着手するようになり、デザインも人間と変わらな […]
日本でも最近、耳にする機会が増え始めた「セラピードッグ」という犬の活躍を知っていますか? セラピードッグとは、主に病院や看護施設を犬が訪問し、患者や入居者と触れ合う事で、励まし、癒しを与えるという活動の事です。 日本では […]
2016年8月8日
西宮市の御前浜公園にてドッグトレーニングの様子です。 今回のドックトレーニングは遊びながら『待て』『探せ』を行っていきます。 待てがあまり得意でない犬は事前に室内からドッグトレーニングを行いましょう。 探せは犬の得意分野 […]
神戸市の公園にてドッグトレーニングの様子です。 今回は前回に続き、並行に歩きながら犬だけを待たせるドッグトレーニングです。 このドッグトレーニングは犬によく指示を聞いてもらう必要があり、それには日頃からの主従関係、信頼関 […]
2016年8月7日
ご家庭で愛犬をシャンプーするとき、逃げたり暴れたり、大変な思いをしていませんか? 嫌がるからとお風呂に入れる回数を減らしてしまうと、慣れるきっかけがなくなり更に苦手になっていきます。 しかし、ワンちゃんが気持ちよくシャン […]
看病や介護の必要な犬の病気の中には、歯磨きで防げる疾患もあります。 愛犬の歯磨きをしていないという方は少なくありませんが、他の病気に繋がる前に口の中をチェックしましょう。 ・口腔トラブル 歯の汚れは付いたば […]
今や万が一の時に備えて、自宅に災害用避難セットを用意したり、非常食の買い置きをすることが当然というようになりました。 でも、意外にありがちなケースですが、犬と暮らしているにも関わらず、災害用品の中に犬に関する物を入れ忘れ […]
愛犬の表情や仕草のあまりのかわいらしさに、写真に残しておきたいとは誰もが思う事でしょう。SNSの投稿がきっかけで、世界的な人気者になったペットも今やたくさんいる時代です。 ぜひ、我が家の愛犬もと思うものの、なかなか上手に […]
プロフィール
ペットライフ吉造 代表 上野 亮二
ペットライフ吉造では、ペットトレーニング、ペットホテルサービスを行っています。飼い主さまが困った時にすぐに手を伸ばせられる存在でありたいと思っています。
カテゴリー
ページ上部に戻る